書道教室のご案内
世田谷 青峯書院
土曜日教室 指導:野口泰雲
月曜・木曜教室 指導:野口白雲
青峯書院にお越しになりませんか?
基本のお習字から名品の模写、段位認定を目指せます
学校やお仕事との調整がしやすい土曜日の開講です
平日の月曜/木曜教室は20時まで開講しています
地元世田谷に根ざした書家の直接指導です
楽しく本格的な伝統文化を学ぶことができます
『青峯書院』は昭和十年代から長い年月を紡いできた老舗の書道教室です。古い教室ですが、生徒さん個々に寄り添う丁寧な指導に定評があります。基本のお習字から名品の臨書、そして段位獲得を目指します。
世田谷 青峯書院 教室(保護者許可)
世田谷 青峯書院 教室(昭和な書道教室が令和時代の世田谷にあるのです)世田谷 青峯書院 外観 (二階が書道教室。ひみつの階段から現れる先生に子どもたちは興味津々。)
教室所在地
156-0053 世田谷区桜2-20-7 青峯書院
小田急線 経堂駅より農大方面に徒歩9分
稽古日時(世田谷 青峯書院)
指導:野口泰雲
土曜日 月3回 (原則として第一、第二、第四回目の土曜日が開講日です)
11:00~20:00
(現在、土曜教室は11:00~、14:00~、15:30~、17:00~、18:30に時間を分けています)
※トップページにお稽古日の予定を記載しています。
( ※月によってお稽古が2回のときもあります)
指導:野口白雲
月曜日または木曜日のクラスを選択 月3回 (原則として第一、第二、第四回目が開講日です)
14:00~20:00
(上記の稽古時間内で1~1.5時間程度。ご希望に応じます)
(※月によってお稽古が2回のときもあります・
白雲教室は大人男性の方のお引き受けを停止しております)
月謝(世田谷 青峯書院)
幼年,小,中,高 4,550円
大人(基本) 6,000円
(税込)
書道誌代:高校生以下450円,大人800円
入会費:高校生以下3,000円,大人5,000円
(税込)
※入会費には書道誌への登録諸費用などが含まれています。
※書道誌は毎月購読していきます。(段級位の上がる機会は毎月あります)
※教室には文鎮・硯・下敷・墨液などを用意しています。半紙及び筆は適価でお分けしています。
※そのほか、一回稽古、大学生・新社会人の月謝等は、このページ最下段にある"よくあるご質問"の「お稽古代の補足」 へ。
※親子で入会されるとお月謝割引等の特典があります。詳しくは教室にて直接ご案内いたします。
大人の通常のお稽古では、書道誌『書壇』をもとに、半紙の課題作成、名品の模写(臨書)等の練習を行います。月3回のお稽古で提出するお清書を仕上げていきます。ご希望に応じて展覧会作品、実用字(ペン字、他)などを行います。
大人のお稽古課題の一例。実力に応じて毎月複数の課題に取り組みます(課題手本のコピーをご用意)。
幼児~高校生の通常お稽古の一例 (※ペン字は泰雲教室の例。白雲教室はご希望によって行います。)
学習用書道誌『学生書壇』の課題のお清書(半紙)を書きます。2枚書いて→添削→2枚書いて(様子を見て+α練習あり)その日の提出。その後、鉛筆(硬筆)課題を書きます。1枚書いて→添削→1枚書いて提出(様子を見て+α練習あり)。月3回のお稽古で提出するお清書を仕上げていきます。
青峯書院ならではのポイント
大人・学生・子どもも、通常のお稽古で段級位を取得できます。お稽古では書道誌への提出するお清書を仕上げていきます。基本的には別途昇位試験を受けないで昇位できます。(⇒段級位の詳細へ)
・幼児~高校生は硬筆での正しいひらがな・漢字の指導も行います。
・小学生の書初め作品の指導、自由研究のアドバイスも行います。
・学生さんは部活動等の内容もご相談ください。力になります。
・大人の方は、素敵な作品を書くために 丁寧に指導いたします。毛筆のお稽古のほか、ペン字・実用字の練習、悪筆の修正なども対応可能です。師範・お習字の先生をめざす方も歓迎します。
書道に関連する検定試験のアドバイスが可能です。
・硬筆書写検定 ・毛筆書写検定 ・漢字検定
書の実力とご希望に合わせて、
・世田谷区の地域展である「世田谷区書道展」(世田谷区書道連盟主催)
・歴史ある「書壇院展・書壇院学生展」(上野:東京都美術館。文化庁後援)
・全国展の「毎日書道展」(六本木:新国立美術館、上野:東京都美術館。毎日新聞社主催)
などへの出品を指導いたします。
青峯書院では高位の受賞をねらいます。
(なお、野口泰雲は上記すべての書道展の役員作家です。)
書道教授の資格取得、書道芸術活動を支援いたします。
・書道の雅号の授与及び免状の発行
・「(公財)書壇院認定書道教授」認定証及び看板の取得
体験レッスン・見学
どうぞ一度体験・見学にお越しください。毎週稽古中に実施します。
お気軽にお問い合わせください。
体験レッスン・見学の受付はこちらお問い合わせのページへ
書道を習うとどうなるのでしょうか?
いずれは・・
大人の方は
書道展で活躍、入賞して授賞式に出席。
近所のお子さんを教えるお習字の先生に。
子ども・学生は
字の上手さから学校の先生の評価が高く優秀。
履歴書に生涯記載するほどの受賞体験。
このような目標も素敵ではないでしょうか。
青峯書院では
文部科学大臣賞や書壇院展会長賞ほか、
公募最高賞クラスの受賞者を輩出しています。
書道教室を開いて、何人も教えている方もいます。
忙しい中でも自分を取り戻す時間。
集中して取り組んで。そして仲間がいて。
墨で字を書くことはけっこう愉しいものです。
青峯書院は皆さんの目標をかなえられるように応援いたします。